2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 四本 事務所 建設業許可関連情報 2020.10.1一部施行「改正建設業法施行規則」(令和2年8月28日国土交通省令第69号)における各様式の改正等一覧表 令和2年(2020年)8月28日に、『建設業法施行規則の一部を改正する省令(令和2年8月28日国土交通省令第69号)』が発出され、建設業許可申請・経営規模等評価申請にかかる様式が大改正されました。新設の様式だけでも30様 […]
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 四本 事務所 建設業許可関連情報 【みんなのギモンの解消】「一式工事」における“総合的な企画、指導、調整”ってどういうこと? 建設工事の「一式工事」における“総合的な企画、指導、調整”を定義づける意味 建設工事は、ご承知のように、「土木一式工事」と「建築一式工事」の2つの「一式工事」と他の27の「専門工事」に分類されています。 「専門工事」につ […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 四本 事務所 建設業許可関連情報 【公開します】解体工事に該当する工事【2016.8.2国土交通省回答】 国土交通省土地・建設産業局建設業課長(公印入り)回答を公開します 当該回答は、当方が平成28年(2016年)6月22日付にて「法令適用事前確認手続」を利用し国土交通省あて照会したものに対する同年8月2日付にてのものです。 […]
2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 四本 事務所 建設業許可関連情報 【解体工事】該当業種判別のためのフローチャートを作りました! 平成28(2016)年6月1日から、建設業許可業種に「解体工事業」が新設されますが、みなさんはこの「解体工事業」に該当する工事、つまり、「一式工事業」における「解体工事」ではなく、「各専門工事業」における「解体工事」でも […]
2016年3月31日 / 最終更新日時 : 2016年3月31日 四本 事務所 建設業許可関連情報 【広告】最新の改正事項を反映した建設業許可申請・経営事項審査申請様式(ソフト)の販売開始! 何とか他のところに先駆けて平成27年度中にアップしたいと思っていましたが・・・間に合わせました! 今般の記事は、完全に当事務所の販売サイトの広告記事です。 悪しからずご了承ください。 以下、リンクです。(各画像をクリック […]
2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月2日 四本 事務所 建設業許可関連情報 経営事項審査の項目及び基準を定める件の一部を改正する告示等の公表(2016.2.1) 「建設業法等の一部を改正する法律」の施行に伴う、国土交通省の告示の改正の公表がありました。 以下のとおりです。 平成28年2月1日(月)「官報」本紙第6705号の5頁目から6頁にかけて記載があります。 ※下記「官報」画像 […]
2016年2月1日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 四本 事務所 建設業許可関連情報 社会保険未加入建設業者への行政の対応は?(その流れを図示しました) 近時、新規申請や更新申請時のみならず、社会保険未加入の建設業者の方々のところに監督行政庁から「指導書」が発せられているようです。 社会保険未加入の建設業者の方々は、監督行政庁から「指導書」が来た後どうなるのか・・・ 以下 […]
2015年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 四本 事務所 建設業許可関連情報 建設業法施行令の一部が改正されます(2015.12 配置要件緩和見送り情報あり) ※この投稿後、平成28年2月29日付けにて、国土交通省のパブリックコメントの募集がなされ、当該「配置要件(金額要件)の見直し」の見送りが“復活”し、結局、平成28年6月1日から施行される見通しとなりました。 詳しくは、当 […]
2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 四本 事務所 建設業許可関連情報 許可が出るまでの期間について 建設業許可は、通常申請書が受理されてから知事許可なら45日後に出ます。 何も問題なければ、1か月くらいで出る場合もあります。 すぐに許可が欲しい!とおっしゃる方がいますが、残念ながら申請書を提出したらすぐ許可が出るわけで […]
2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 四本 事務所 建設業許可関連情報 許可は個人から会社に引き継げません 個人事業主として許可を受けていて、法人成りして代表者になったとしても、許可は引継ぎできません。 引継ぎできないということは、新たに許可申請をしなければならない、ということです。 個人で経営されていて、これか […]