2016.11.29投稿
『社会福祉法人制度改革の施行に向けた全国担当者説明会(平成28年11月28日)』の資料が掲載されています。
ご参考までに。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000142657.html
2016.11.15投稿
最新の通知、事務連絡のまとめのページ(厚生労働省内)です。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000142657.html
2016.11.14投稿
「社会福祉法人の認可について(通知)」の一部改正に対するパブコメの結果が公示されています。
「定款例」の条文記載等に訂正が入るようです。詳しくは下記URLから「意見募集結果」(PDF)をご覧ください。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495160239&Mode=2
2016.11.2投稿
「社会福祉法人の認可について(通知)」の一部改正に対するパブコメが出ていますのでお知らせいたします。
ここに、局長通知、課長通知の改正案、もちろん「定款例」も出ていますので、参考にして下さい。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495160239&Mode=0
国による社会福祉法人定款例(案)の提示
平成28年6月20日付けにて、厚生労働省社会・援護局福祉基盤課が「事務連絡」にて、各自治体の社会福祉法人担当部署向けに、「社会福祉法人制度改革における社会福祉法人定款例(案)について」というものを発しました。
待ちに待った「定款準則」か!と思われた方もいらっしゃったと思いますが、当該「通知」には以下のような、文言が記載されています。
「今般、各社会福祉法人における定款変更等の事前準備作業の参考として活用いただけるよう、別添のとおり、社会福祉法人定款例(案)をお示しさせていただきます。
今後、「社会福祉法人の認可について」(平成12 年12 月1 日障第890 号、社援第2618号、老第794 号、児発第908 号)別紙2の社会福祉法人定款準則については、「準則」としての位置付けから「例」として改正することを予定しており、その際には、租税特別措置法(昭和32 年法律第26 号)第40 条の特例(公益法人等に財産を寄附した場合の譲渡所得等の非課税)との関係、所轄庁における定款の確認方法等をお示しさせていただく予定です。
本事務連絡でお示しする社会福祉法人定款例(案)については、現時点の考え方を示したものであり、今後、必要な修正等を行った上で、上記改正通知において社会福祉法人定款例としてお示しする予定であることを申し添えます。」
まあ、しかし、準備のための参考資料としては活用できると思いますので、ここにご紹介をしておきます。
以下は、埼玉県のサイトにあるものです。
『(事務連絡)平成28年6月20日 都道府県、各指定都市、中核市社会福祉法人担当課(室) 御中
社会福祉法人制度改革における社会福祉法人定款例(案)について(厚生労働省社会・援護局福祉基盤課)』
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0602/syahukuhoujinkaisei/documents/06syahukuhoujin_teikanan.pdf
社会福祉法人制度改革に関する詳細資料について
つぎにお示しする資料は、厚生労働省社会・援護局福祉基盤課が、全国の社会福祉法人の担当部署に対して行った説明会の資料です。
この資料には、先の「定款例(案)」を含め、詳細な制度施行に関する事項やFAQなども付いており、ほぼこれだけで、今般の改正社会福祉法における社会福祉法人制度の大改革が一望できるものとなっています。
ただ、当該資料は150pにも及ぶ膨大なものとなっています。しかしながら、各自治体担当者はこの資料により今般の制度運用を行っていこうとするものと考えるならば、他にない貴重なものであるとも考えます。
ぜひご参考までに!
『社会福祉法人制度改革の施行に向けた全国担当者説明会資料 平成28年7月8日(金)厚生労働省社会・援護局福祉基盤課』
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12000000-Shakaiengokyoku-Shakai/0000130019.pdf
この記事へのコメントはありません。